まだまだ日本で消耗しようぜ!

ただの日記のような色々書くブログ

ハードディスク交換 リカバリーディスクが無い場合

 

Windowsが起動しないけどリカバリーディスクが無い!

そんなときはどうしたら? 

 ということ、あると思います。

 

基本的に、リカバリーディスクがあれば

購入時の状態に戻すことはできるんですけれど、

無い場合はちょっと困りますよね~。

どうすれば良いか?というのは、症状や状況によっても変わってきます。

 

HDD自体には異常無さそうな場合で、リカバリーをしたい場合

 

そんな状況あんまり無さそうですが、とりあえずリカバリー出来れば良い!という場合は、HDDのリカバリー領域がある場合はそれを使用してリカバリーを行います。

やり方は機種やメーカーによって異なります

disk to disk Recovery, DtoDと言われています。

 

たとえば、

東芝の場合は、電源を入れて数字の「0」を押すとセットアップモードになる機種が多いです

 

富士通ですと

キーボードの【F12】キー だったり、

【Fn】キーと、青い文字で【F12】】と刻印された【E】キーの同時押し だったり、

キーボードのサポート(Support)ボタン

診断ボタン

だったりします。

 

DELLは基本的にF8キー、 

HPLENOVOF11 キー

であるケースが多いみたいです。

 

 

さて、

 disk to disk Recovery出来ないくらいHDDの調子が悪い場合

次なる手段です。

 

HDDクローンコピーを作成してから、新しいほうのHDDを使用してDtoD という方法をとります。

 

HDDの内容を他のHDDに丸写しして、新しい正常動作するHDDでDtoDリカバリーを行えば復活する場合がけっこうあります。

 このクローンコピー、今はトースターみたいな形をした便利な機械がお手頃な価格で出回っているので、簡単にできるようになりました。

やり方解説したらそれこそ女子高生でもできそう。

こういうやつを買ってください。

ちなみにアフィリンクではありませんので安心してください。笑

http://image.yodobashi.com/product/100/000/001/001/492/641/100000001001492641_10204.jpg

玄人志向 KUROUTOSHIKOUKURO-DACHI/CLONE/U3

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001492641/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=16009402371380434732&gad6=1o1&xfr=pla&gclid=COqBqrvzsc0CFVgmvQodFlAMAw

 

やり方は簡単。この機械の奥のHDD1の穴古いHDD(データコピー元)を挿し手前のHDD2の穴新品のHDDを挿し、緑のボタンを数秒押して離せばコピーが始まります。

500GBとかで、スムーズにいけば1時間とかでした。

www.youtube.com

 

ちなみに、HDD2に入れる新品HDDの容量は元のHDD以上の大きさである必要があります。1KBでも小さいと失敗する可能性が高いです。

 

 

 

HDDのクローンコピーにも失敗したらどうすれば?

その場合は、というか最初からこの方法でもいいのですが、リカバリーディスクDVDなどが入手できないか確認しましょう。

メーカーに問い合わせれば購入できたりします。

SONYはだいたい5000円で手に入ります。

富士通も購入可能だったかな?

 

リカバリーメディアを販売していない東芝などのパソコンをお使いの場合でも、

ヤフオクで入手可能な場合があります

安ければ2000円とかで売られています。

(法的に問題無いのかは知りませんが笑)

 

 

以上の方法で駄目な場合は、基本的に諦める方向でお願いします。 \(^o^)/

 

あ、データをどうしても取り出したい場合はデータ復旧業者って言う手もありますけど、

何十万円という金額があたりまえの業界なので、お勧めはできません \(^o^)/